• HOME
  • ブログ
  • コラム
  • 〜独活のススメVol.7〜 年末年始セール攻略法「買うべきか・買わないべきか」

〜独活のススメVol.7〜 年末年始セール攻略法「買うべきか・買わないべきか」

お仕事、お疲れ様です。
「独活」が趣味の30代後半(にいよいよ突入!)の一筆になです。
独活とは?

過去のセールでの失敗談

昨年から、お馴染みの年末年始セールが始まっています。
戦利品は手にされたでしょうか?
いつもより割安な値段で入手できるため、コフレや福袋など名前は違いますが、セールと同意語だと思っています。

お金がなかった大学時代と比べ新入社員になりたてだった頃の私は、金銭的にゆとりが出始め、今まで我慢していた物欲が止まらなくなってしまいました。
仕事が終わると、セールが行われているデパート(今はなきプランタン銀座)へ走っていき、沢山の紙袋をぶら下げて家へ帰る毎日。
いつもは手の届かないブランドが値下げされており「今すぐ欲しい」と即決した商品。
購入時は達成感に酔いしれて、何も考えずただお金を払うだけでした。

ところが再度家で購入品を眺めるてみると、あれ?
ファンデーションは肌味が違うため、使えないことが即決定。
肩幅が合わないブラウス、袖が長いカーディガン、際どいロゴのついた半袖ニット…。
お店で絶対良いと思って買った物に対し「やっぱり買わなきゃ良かった」と反省する機会が多く起こりました。
その発生率、70%強。
お金はなくなるわ、使えない物は増えるわ、で途方に暮れてしまいました。

それから年月を経る中で失敗と成功を繰り返し、セール品を買うときの3つのルールを自分に課すようになりました。
すると、20%程度の失敗で抑えられるようになってきました。
「買うべきか、買わないべきか」
賢くお買い物をするために、セールで買った後、後悔しない3つのルールをご紹介したいと思います。

ルールその1 ベーシックなものを買う

例えば、洋服のセールが行われていた場合には、黒、紺、ベージュなどのベーシックな色でスタンダードな形のものを買うようにしています。
飾りや切り替え部分等が斬新でない普通のデザインの洋服ですと、仮に失敗しても仕事着にしてしまえば無駄になることはありません。 

化粧品も同様の考え方で、いつも買っているファンデーションや化粧水などが入っている福袋のみを買うようにしています。
アイシャドウは要注意。
奇抜でどう使うか分からない色(メタリックな青や緑など)が入っていることが多いので、困る確率が高いです。
また、買う前に袋に入っているファンデーションの色味を聞くようにしています。
(分からない時は、買いません)
そうすれば、色味が顔色と異なる心配なく安心して購入できます。

ルールその2 「今」使いたいものを買う。来年・再来年は捨てる覚悟で

ルール1を守るのが原則ですが、流行っているデザインやコスメを買いたい時もあります。
その場合は、長く使おうと考えずにワンシーズンで使い切ろうと思って買っています。

昔は細い眉毛が流行っていましたが、今はナチュラル眉が主流。
もっと言ってしまえばバブル期には、肩バッドを入れたパワーショルダーが流行っていましたが、今はそういった服は売っていないと思います。
流行はあっという間に過ぎ去ってしまう。
そう考えて、来年の今頃は今買った服やコスメは使えなくなるかも、と初めから割り切って買い物をすれば後悔は少ないように思います。

ルールその3 セールだから買うべきという思い込みを捨てる

欲しいものを見定めておいて、セール期間の有無関係なく買う、という方法もあります。
「セールだから買うべき」とか「買わなければ損だ」という思い込みを捨ててしまうことで、本当に欲しいものが見えてきます。

例えばコスメの場合。
買うまでの思考の流れを追うと、顔に艶を出したい→顔の保湿が必要だ→保湿のためのクリームが買いたい→どのような商品があるのかリサーチしたい→(買う商品がある程度決まったら)実際に使った人の口コミを知りたい・・・
等と買う前に検討することで欲しい商品の対象がかなり絞られます。
セールであれもこれもと買って結局肌に合わず買い直すよりも、セール期間外であっても定価で買いたいと思える商品の方が満足度が高く使いきることが出来るため、長期的には出費も抑えられるのではないかなと思います。

以上、セールで買う際の後悔しない3つのルールをご紹介しました。
とは言え、セールで賑わうお店を見たら、参戦したくなりセール品を買ってしまう時もあります。
ある程度は仕方ないと諦めて、楽しく買い物をしていきたいと思います。

関連記事一覧